キュウリ栽培日記 |
定植前準備 |
![]() |
6日に太陽熱消毒用の農ポリフィルムをはがし、7日に栽培ベッドに灌水チューブを設置しました。 その栽培ベッドに三角鍬で定植穴を開けます。そこにアブラムシ防除のためアドマイヤー粒剤を1〜2g入れます。 |
![]() |
10日午後が定植予定なので、本来なら苗はまだ育苗ハウスに置いておくのですが、今現在台風10号が近づいていますので、苗を本ハウスに運んでしまいます(育苗ハウスは低地にあり、大雨が降ると苗が水没してしまうため)。 育苗ポットのまま、定植穴に入れておきます。 |