<レース予想>

第50回安田記念  東京競馬場 芝1600m

レース傾向
春のマイル王決定戦。東京競馬場のマイル戦は速さのみでなく、力も要求されるタフなコース。特に安田記念は例年、ハイペースで1分33秒台で決着がついている。ここ3年、京王杯SC(GII)の勝ち馬が連対を果たし、過去5年は1番人気馬が連対している。今年はどちらもスティンガーがあてはまるが、今年からの番組改編で中2週になったこと、斤量が前走より1キロ増えること、騎手の乗り替わり(武豊→田中勝ではレベルダウン)などマイナス要因が多い。ここは一発穴狙いで行ってみたいと思います。

9番
キングヘイロー
昨秋のマイルCS(GI)で2着したとき、また次のスプリンターズS(GI)の3着、今年の高松宮記念(GI)1着と、いずれも外から飛んできた末脚が今回も爆発しそう。前走大敗(11着)で人気を落としているが、平均ペースでのレースでは折り合いがつかずダメな面が出てしまっただけのこと。ハイペースで行く安田記念では、折り合い面に心配はなく、末は確実に伸びる。またヤネも3歳から主戦ジョッキーだった福永祐一に乗り替わるのもプラス。マイルとスプリント、両短距離王の誕生を見届けよう!

5番
シンボリインディ
昨年のNHKマイルカップ(GI)を制しているように、東京のマイルは大得意。今年の低レベル(当日の未勝利戦と同タイム)NHKマイル馬イーグルカフェなどが人気を集めているが、どうせ買うならこっちにしようよ。厩舎はスティンガーと同じ藤沢厩舎。となれば、「2頭出しは人気薄を狙え!」の格言通り。ヤネは関東の実力No.1ジョッキー蛯名。

2番
アドマイヤカイザー
今年のG Iレースは武豊と喧嘩するのは間違いでしょう。同じ5歳の、しかも牝馬のスティンガーやウメノファイバーが人気するなら、この馬の能力と天才の手腕がもっと評価されるべきと思います。

12番
フェアリーキングプローン
安田記念2着のオリエンタルエクスプレス、ジャパンカップ2着のインディジェナスなど香港馬の活躍が近年多い。これは輸送が数時間で済むため、栗東から府中に来るのと大差なかったりという地の利と、日本と香港の競馬の質が似ているなどの要因が考えられます。ならば今年はこの馬にも流しておきましょう。

馬券作戦

 [馬連]

  5− 9  30%     2− 5  20%

  2− 9  20%     5−12  10%

  9−12  10%     2−12  10%

  


<レース結果>

第50回安田記念  東京競馬場 芝1600m

着順

馬番

馬  名

単 勝

複 勝

枠 連

馬 連

ワ イ ド

12
フェアリーキングプローン

12

3990円

12

830円

5-6

6850円

10-12

14700円

10-12

3780円

10
ディクタット    

10

320円

       

9-12

4270円

キングヘイロー    

9

370円

       

9-10

1790円

※結果は主催者発表のものと照合してください。


<反省文>

 う〜〜〜〜〜〜〜〜ん!今年1番の悔しい。ゴールの3完歩前までは、△−◎で約150倍の万馬券が当たってたのにー。G I レースで万馬券獲るなんてオグリローマン−ツィンクルブライドで決まった桜花賞以来久しぶりなのになあ。本当に惜しいなあ・・・・。

 昨夜ここまで当たらないと気分を変えてオールワイドで買おうかとも思ったんだけど、1、2着で決まったとき悔しいだろうとスケベ根性を出してしまい、馬連で買ってしまいました。そしたらディクタットが余計なことしやがって・・・。

 ディクタットといえば、デットーリが墜落事故に遭い、「勝ち運、無し」とみて、すっぱり切ってしまいましたが、勝てなくても2着はあるんですねえ。「災い転じて福となす」というありがたい言葉が日本では古くから使われてるんですよね。

 フェアリーキングプローンは、どのメディアの予想家もディクタットに比べてという前置きの後、酷評していましたが、「ざまあみさらせ」という気持ちです。予想欄にも書きましたが、香港馬を舐めたらいかんぜよ。

 キングヘイローもほぼ私の予想したとおりで、日本馬では最先着を果たし、末脚もしっかり伸ばしてきました。ただ、もう少し、本当にもう少し、(もう一度)もう少し、(皆さんご一緒に)もう少し粘ってくれたらなあ。クビ差かあ・・・。

 私の予想のバイオリズムも良化してきましたので、宝塚記念こそピシャッと決めたいと思います。しかし1着3着病って、精神的に引きずって症状が長引くことが多いんだよね・・・それがちょっと心配。